音高の受験科目について


Warning: Use of undefined constant 続きを読む - assumed '続きを読む' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xs620341/dali-school.jp/public_html/institute/wp-content/themes/dali-school/index.php on line 12
前回、進路を選ぶ際に音高という選択肢があることをお話ししました。
今回はもう少し具体的に、音高を受験する時にどのような準備をするのかお話しします。
私が受けた時期とは受験のシステムは変わっていますが、
事前に準備する事はそれほど当時と変わらないかなと思います。
受験期に勉強したことは入学してからも役に立ちますし、
普段のレッスンでも使えることが多いので無駄なことはありません。
音高受験ならではの科目以外にも、国語や数学、英語などの一般の学科もあります。

【実技試験】
こちらは課題曲が決まっていることがほとんどなので、要項をよく読んで、
今ついている先生と一緒に決めることをおすすめします。
専攻楽器によっては副科としてピアノを演奏しなければならないこともあります。
ピアノ科ほど弾ける必要はありませんが、
ピアノ教室に通ってソナチネ程度まではきちんと弾けるようにする必要があります。

【聴音】
聴音とは、ピアノで弾く旋律を楽譜に書き起こすことです。
聴音にはコツがあります。
各小節の頭の音だけを、なんとしても2回ほどで全て聴き取ることです。
できれば一回が理想です。
曲はメトロノームに合わせて弾かれることがほとんどですので、
リズム感の心配はそれほどないと思います。

最初は全く取れなくても仕方ありません。
繰り返し課題をやり、わからなかったら解答を見る、を繰り返します。
私は、同じ曲を数回やると覚えてしまってあまり意味がないので、
毎回新しい課題に取り組みました。
私は自分の生徒さんに聴音のレッスンをする時は課題集などは使わず、
自分で課題を作ります。
小さい頃の自転車の練習のように何度も繰り返していくうちに、
コツがつかめてくるはずです。

【新曲視唱】
新曲視唱とは、当日に譜面を渡され初見で歌うというものです。
これも聴音と同じく、繰り返しの練習が大切です。

誰かに聞いてもらった方がよいので、恥ずかしいかもしれませんが
ピアノの先生にも聞いてもらいましょう。
本番は沢山の試験官の前で歌わなければならないので、緊張しないように、
度胸をつける練習にもなるはずです。

【楽典】
独学でも何とか勉強出来ると思います。
私は受験期〜高校2年生くらいまでソルフェージュの教室に通いました。
というのも、和音の機能(ドミナントやサブドミナント)の概念が
本を読むだけではなかなか理解できなかったからです。
ピアノのレッスン中にもこういった単語は頻繁に使われるので、
深く理解したい場合は教室に通うことをおすすめします。

音高受験はあまり一般的ではない進路ですが、音高に通っていたことは
私にとって音楽の土台となり、人生の大きな財産となっています。
少子化によりなくなってしまった音高もありますが、
音高という選択肢を選んでくれる受験生が増えてくれたら嬉しいなと思います。

武蔵浦和駅前教室

ダリ・ピアノ教室講師 草間 友来(国立音楽大学卒)

そろばん塾ピコ武蔵浦和駅前校 10月開校!


Warning: Use of undefined constant 続きを読む - assumed '続きを読む' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xs620341/dali-school.jp/public_html/institute/wp-content/themes/dali-school/index.php on line 12

ダリ・インスティテュート武蔵浦和駅前教室では、2022年10月、そろばん塾ピコ武蔵浦和駅校が開校します!

受験はもとより生涯役に立つ習い事として、『そろばん』始めませんか?

珠算式暗算は、そろばんの珠をイメージ化して、頭の中に浮かべます。そして、それを実際のそろばんと同じように動かして計算をするのです。この珠をイメージする場所は、右脳の後頭部のところにつくられます。この場所は子どもの時にしかつくることができませんが、1度できると、生涯にわたって存在して使うことができます。

子どものうちに『そろばん脳』を作ってしまえば、計算嫌いになることはありません。

詳しくは、以下のページから。

そろばん塾ピコ武蔵浦和駅前校

 

 

音楽高校の受験について


Warning: Use of undefined constant 続きを読む - assumed '続きを読む' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xs620341/dali-school.jp/public_html/institute/wp-content/themes/dali-school/index.php on line 12

9月に入り、中学3年生のみなさんは受験に向けて一生懸命お勉強されている時期かと思います。
進路の決め方は人それぞれですが、音楽の場合はどうでしょうか。

多くの方は大学受験をする時期に、音楽の道へ足を踏み入れる決意をすると思いますが、
高校から音楽の道、音楽高校という選択肢もあるよ、ということをお話ししたいと思います。

私自身音高の受験を決めたのは中学三年生の4月ごろです。当時、国立(くにたち)の音高で「土曜講座」を月に数回開催されていたので、高校見学程度の気持ちで申し込みました。
そこで初めて音高の先生のレッスンを受け、設備を見学して、受験したいという決意が芽生え、両親に打ち明けました。
幸い両親は快く承諾してくれたので、すんなり受験する事が決まり、無事に合格することができました。

音高といえど、高校は高校です。もちろん普通の授業(数学や国語や体育まで)もあります。
加えて、ほぼ毎日音楽理論やソルフェージュの授業があり、毎週ピアノのレッスンもあります。
高校生という伸び盛りの時期に音楽漬けの環境に身を置く事で、生涯の音楽の基礎となるものを培うことができたと思っています。
もちろん今も、あの頃の学びが土台となっていると感じることが非常に多いです。

あくまで選択肢の一つとして、音楽の道を早くから志しているのであれば、音高に行くということは決して悪いことではないと思います。
受験、頑張ってくださいね。

ダリ・ピアノ教室講師 草間 友来(国立音楽大学卒)

ピアノの練習は一日どれくらいすればいいですか?


Warning: Use of undefined constant 続きを読む - assumed '続きを読む' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xs620341/dali-school.jp/public_html/institute/wp-content/themes/dali-school/index.php on line 12

何時間やってもいいですよ!
と、言いたいところですが、最近のお子様たちは、たくさん習い事をされているので、
練習時間を確保するのが難しいと思います。
ましてや社会人の方は日々のお仕事で忙しく、ピアノの練習は二の次になってしまいますよね。

私自身はというと、小学生の頃はピアノ以外の習い事は土曜の習字くらいで、
練習時間がありました。
学校から帰ってから1時間くらい。長い時で2時間くらい弾いていました。
高学年になるにつれてもう少し弾いていたかなと思います。

とはいえピアノよりお友達と遊ぶ時間のほうがはるかに長かったように思います。

中学生になってからは部活動で忙しかったので、長くても1時間くらい。
それでも弾かない日はほとんどなかったように思います。

音高受験を決めてからはさすがにもう少し練習していましたが。

人によって事情はさまざまですが、大切なのは時間の長さより
「毎日ピアノに触ったかどうか」
「楽譜を開いたかどうか」。
休日にまとめて何時間も弾くより、毎日10分ピアノに触れたほうがはるかによいと思っています。

気分が乗らない日はハノンだけ、ツェルニーだけでもいいのです。
ほんの少しでも、ピアノに触れたほうがずっといい。

もちろん、どうしても練習できない日もあるでしょう。
そんな日は音楽を聴く時間をとりましょう。
ほかのことをしながらでもいいので、「いいな~」と感じる音楽を聴く。
それだけで、ピアノへの意欲を忘れずにいられると思います。


ダリ・ピアノ教室講師 草間 友来(国立音楽大学卒)


武蔵浦和駅前グランドピアノレンタルルーム申込方法のご案内


Warning: Use of undefined constant 続きを読む - assumed '続きを読む' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xs620341/dali-school.jp/public_html/institute/wp-content/themes/dali-school/index.php on line 12

武蔵浦和駅前のグランドピアノレンタルルームは、以下のリンクからご予約を承ります。

武蔵浦和駅前グランドピアノレンタルルーム

 

ピアノ夏休み限定短期レッスンのお知らせ


Warning: Use of undefined constant 続きを読む - assumed '続きを読む' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xs620341/dali-school.jp/public_html/institute/wp-content/themes/dali-school/index.php on line 12

外部生、まだご入会されていない方のために、『夏限定の短期レッスン』のご案内です。子どもから大人まで気軽にピアノをはじめることが出来ます! お問い合わせは、無料体験レッスンのピアノコースを選択して、夏休み短期レッスン希望と備考欄にご記入してお申込みください。

夏休み限定!ピアノ短期レッスン受付始まりました!(武蔵浦和駅前・武蔵浦和アクア・北戸田駅前)


Warning: Use of undefined constant 続きを読む - assumed '続きを読む' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xs620341/dali-school.jp/public_html/institute/wp-content/themes/dali-school/index.php on line 12

まだ未入会の方のための、夏休み限定のピアノ短期レッスン受付が始まりました。

お申込みは、体験申し込みページからお問い合わせください。

大好評!【夏休み限定】小・中学生の作文力教室受付スタート


Warning: Use of undefined constant 続きを読む - assumed '続きを読む' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xs620341/dali-school.jp/public_html/institute/wp-content/themes/dali-school/index.php on line 12

大好評の夏休み(7月下旬~8月末)限定の文章力トレーニング教室を今年も開講します。
きめ細かな指導で、作文力上達と入試作文合格をめざします。生徒さんの中には、読書感想文で入賞される方も。
講師は現役で活躍中のプロのライターたち。
毎月3回の集中講義!日曜日のみ開催の小学生・中学生のための作文力コースです。

苦手な作文が得意になるノウハウがいっぱい!読む力と作文力を、実践を通して学びます。

以下から、参照してください。

第5回ダリ・ピアノ教室・ダリ・ヴァイオリン教室発表会が終了しました!


Warning: Use of undefined constant 続きを読む - assumed '続きを読む' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xs620341/dali-school.jp/public_html/institute/wp-content/themes/dali-school/index.php on line 12

2022年5月28日(土)第5回ダリ・ピアノ教室・ダリ・ヴァイオリン教室発表会が終了しました!

頑張った生徒さん、応援に駆けつけてくれた保護者様・ご家族様など、多くの皆様にご来場をいただき、誠にありがとうございました。

多くの生徒さんにとって、今回が初めての舞台経験。舞台の上にたった一人で立つと、想像以上に緊張するものですが、どの生徒さんも、一生懸命集中して、練習の成果を発揮していました。

舞台経験を積み重ねていくと、演奏技術だけでなく、精神的にも大きく成長できます。

今回、参加されなかった生徒さんも、来年はぜひ、チャレンジしてみてくださいね。

一度は通ってみたい音楽教室特集に掲載されました!


Warning: Use of undefined constant 続きを読む - assumed '続きを読む' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xs620341/dali-school.jp/public_html/institute/wp-content/themes/dali-school/index.php on line 12

音楽教室ポータルサイト ダイナ音楽の「一度は通ってみたい音楽教室特集」に弊教室が特集されました!

下記リンクより、ぜひご覧くださいませ。

https://dynamusic.jp/school/tokushu/

 

ダリ・ピアノ教室(武蔵浦和)https://dali-school.jp/piano/

ダリ・ピアノ教室(北戸田駅前教室)https://dali-school.jp/kita-toda/

 

 

PAGE TOP