ピアニストからの手紙トップ ピアノに関するQ&A-正しいリズムの習得について

ピアノに関するQ&A-正しいリズムの習得について

2020.12.24

Q:とりあえず最初から最後まで弾けるようになっても、途中でとまったりしてしまいます。何が原因でしょうか。

 

A:要因は様々なものが考えられます。一つはリズムの欠如が大きな原因となっているかもしれません。

ご存知の通り、五線譜の最初の方にはト音記号などと一緒に4/4など数字が書かれています。これがどういう意味か、というのが分かってない学習者の方が少なくなく、正直驚きます。途中で変化する楽曲ももちろんありますが、音楽は最初から最後まで一定のリズムの「波」にのって流れています。もしリズムの波を演奏の途中で失ってしまった場合、バランスが崩れて高い確率で演奏がとまってしまうことでしょう。

リズムの波に乗るためには基礎として音価(それぞれの音符の長さ)を正しく守ること。その上で強拍と弱拍をしっかりと認識しましょう。

一旦流れを掴んでしまえば無意識でもそのリズムには乗ることができます。なるべく目で音符を追わず、一旦暗譜してしまった後にご自分の演奏の中でその波を極力感じてみることが近道でしょう。

 

 



PAGE TOP