ピアニストからの手紙トップ ピアノに関するQ&A-手首の使い方2

ピアノに関するQ&A-手首の使い方2

2021.02.18

Q:ピアノを習っている子どもの手首が弾いている途中どうしても動いてしまいます。改善できるでしょうか。

 

A:(講師:塩川)手首を使って弾くことは、指の筋肉を使わず楽に大きな音が出せるので、筋肉が十分に発達していない未就学児では特に無意識的にやってしまいます。一応注意するくらいはした方がいいですが、あまり神経質に言い過ぎてもよくないので、ある程度は大目にみましょう。

小学生以上である程度身体が発達してきたら、手首を用いての打鍵は必ずとめることをお勧めします。(手首をつかった奏法ももちろんありますが、ここでは基礎に絞っています)

実践法としては、指のトレーニングを主に行うための教本(ハノンなど)をひとつずつ丁寧に行いましょう。その際ゆっくりのスピードで弾くとついつい手首が動いてしまうので、一定以上のスピードで行ってください。

幼児の段階であまりにひどい手首の動き方をする時は、本人が弾いている隣で手首を軽く握って支えてあげるだけでも効果はあります。

 

 

 



PAGE TOP