ピアニストからの手紙トップ ピアノで弾ける3月や卒業シーズンにピッタリな曲はありますか?

ピアノで弾ける3月や卒業シーズンにピッタリな曲はありますか?

2023.02.25
ピアノ教室でも生徒さんが卒業シーズンの曲を弾きたいとお持ちいただいたり、
卒業式の伴奏をするんだけどと伴奏譜をお持ちいただくことがあります。
やはり旅立ちの日には定番の合唱曲なので、よくレッスンでも扱います。
素晴らしい曲ですよね。

合唱曲やポップスも素敵なのですが、
クラシックの曲でしみじみと3月を感じるのもいいですよね。
今回は卒業シーズンにピッタリなクラシックの曲を3曲ご紹介します。

別れの○○、とタイトルのついている曲も名曲がたくさんありますが、
何となく雰囲気に別れを感じるものも合わせてご紹介します。
今回はピアノに限定してご紹介いたします!

まずはご存知かと思いますが、ショパンの別れの曲ことエチュードopus10-3です。
このタイトルはショパン本人ではなく、
1934年のドイツ映画「Abschiedswalzer(邦題で別れの曲)」から広まった愛称です。
ショパン自身もこの曲をたいへん気に入っており、
「もう二度とこのような美しい旋律を書くことは出来ない」
というような発言をしたほど気に入っていた曲のようです。
原曲の難易度はかなり高いのですが、
少し難易度を落としたアレンジ版も沢山出ていますので、
ぜひチャレンジしてみていただきたいです。

次におすすめしたい曲はラフマニノフのヴォカリーズです。
原曲はとても美しい歌詞のない歌曲なのですが、
ピアノ編曲版も出版されています。こちらは哀愁のある物悲しいフレーズで、
シンプルですが心に響くメロディです。
ピアノ編曲版も決して簡単に弾けるものではないですが、
弾いている時のなんとも言えない幸福感をぜひ味わっていただければ嬉しいです。

次におすすめしたい曲は、リストの愛の夢第3番です。
こちらも有名な曲ですが、実は原曲は歌曲で、こちらは歌詞がついています。
リストが自身でピアノソロに編曲したようです。
やはり元が歌曲ということもあり、大変歌心を必要とする旋律です。
ピアニスティックなフレーズもあり簡単な曲ではないのですが、
哀愁のあるフレーズは3月にぴったりではないでしょうか。

以上、卒業シーズンにピッタリなクラシックのピアノ曲を3曲ご紹介しました。
ぜひレッスンでチャレンジしてみて下さい。

ダリ・ピアノ教室講師 草間 友来(国立音楽大学卒)

PAGE TOP