ピアニストからの手紙トップ パソコンでどうやって音楽を作るのですか?

パソコンでどうやって音楽を作るのですか?

2022.12.07
パソコン上で作る音楽、いわゆるDTM(デスクトップミュージック)とよばれるものですね。
ピアノ教室の生徒さんでも途中から作曲に興味を持たれる方はたくさんいらっしゃいます。
私は卒業後に趣味としてDTMの勉強をはじめたのですが、
今はプロの作曲家として活動しているのでお伝えできることがあるかと思います。

まず必須なモノはパソコンです。パソコンはお持ちのもので大丈夫ですが、
できればIntel Corei5以上、メモリ16G以上が理想ではあります。
とはいえ最近はiPhoneでもGarageBandというアプリで作曲できます。
私も移動中の暇つぶしにGarageBandで曲を作ることがありますので、
まず体験してみたいという方はダウンロードしてやってみることをおすすめします。
使い方はYouTubeなどで解説動画がたくさんでておりますので見てみましょう。

二つ目に必須なものは、PCに接続するオーディオインターフェースとよばれる機器です。
これは楽器やマイクをPCで接続し、
楽器などから発したアナログ信号をPCの理解できるデジタル信号に変換してくれる、
いわば橋渡しのような役割を担う機器です。
安価なものですと10,000円台で購入できます。

そしてもう一つ、パソコン上のソフトでDAWと呼ばれるソフトが必須になります。
こちらは無料のソフトもありますし、
オーディオインターフェースのおまけとして付属しているソフトもあります。
ソフト上に無料の音源もいくつか入っているので、最初はそちらを活用してみましょう。

以上3つのモノが揃えばひとまず音を鳴らす準備はOKです。
MIDIキーボードがあればより便利ですが、
とりあえずこの3つの必需品があれば音を打ち込むことは可能です。
あとは自由に音を重ねてみて、自分で試行錯誤してみてください。
今はたくさんの情報がインターネット上に載っていますから、
分からないことは検索すれば大抵のことは解決します。
新しい曲ができたらぜひお教室で先生にも聞かせてあげてくださいね。

武蔵浦和駅前教室

ダリ・ピアノ教室講師 草間 友来(国立音楽大学卒)

PAGE TOP